ドモホルンリンクルといえば、
無料お試しセットが有名ですよね。
この度バージョンアップして、
初めての方も以前お試しした方も、
試すことができるようになりました!
今日はアイテムごとの使用感や
肌チェッカーによる効果測定を
レポートします!
ドモホルンリンクル口コミ!
新たに効果が認められた
無料お試しセットのレビュー
ドモホルンリンクル無料お試しセットとは
30代からの年齢化粧品、ドモホルンリンクル。
無料でお試しセットが取り寄せられることは
テレビCMであまりにも有名ですよね。
2020年12月、5年ぶりにリニューアルされ、
薬用美容液、薬用クリームの2点が
「シワを改善する」「シミを予防する」
医薬部外品として効果が認められました。
このバージョンアップを機に、
お試しセットを利用したことがある方も、
改めて取り寄せることがOKになりました。
ドモホルンリンクルのラインは
準備4点、基本4点、日中ケア1点の
合計8点で構成されています。
お試しセットではこの8点すべてを
3日分試す事が出来ます。
申し込んでから何日で届く?

インターネットで申し込んだところ、
2日ほどでポストに届きました。
封を開けると使い方のガイドや
製品説明のパンフレットなどとともに
ミニチュアボトルのセットが…!
パウチと違ってとてもかわいい♪
ドモホルンリンクルのライン
ドモホルンリンクルには美白ラインや
保湿ラインなどはありません。
季節・肌質・年齢・悩みの種類を
問わずワンラインのみととてもシンプル。
準備3点
本当の素肌に戻す
- 化粧落としジェル:夜
- 洗顔石鹸:朝・夜
- 泡の集中パック:夜
基本4点
肌の力を引き出す
- 保湿液:朝・夜
- 美活肌エキス(美容液):朝・夜
- クリーム20:朝・夜
- 保護乳液:朝・夜
日中ケア
紫外線から守り抜く
- 光対策 素肌ドレスクリーム:朝

合計朝6点、夜7点です。
時間のない朝や、疲れて早く
横になりたいときには
ちょっと点数が多いかな~?
各アイテムの使用感をレビュー
1:化粧落としジェル
徹底的にやさしく洗い上げ、
お肌を守りながら
本当の素肌に戻します。
さくらんぼゼリーみたいなきれいな
ビジュアルにまず癒されます♪
刺激はなく落とした後の
つっぱり感もなし。
やさしいのにウォータープルーフの
マスカラまでしっかり落ちる!
ただこのあと丁寧に洗顔しないと、
ジェル自体が落ちにくい。
私が雑なせいもあるけど、
洗顔後に生え際やあごの下に
ヌルつきを感じました。
2:洗顔石鹸

泡立てネットなし

泡立てネットあり
濃密な泡でうるおいは残したまま、
洗うたびに柔らかく
透明感のあるお肌へ。
石鹸といっても固形石鹸ではなく、
チューブに入った柔らかい洗顔料です。
レモン1個分程度に泡立てて、
よく洗い、すすぎます。
もう一度繰り返して2度洗いします。
ただ、私のやり方ではどうやっても
泡立てネットなしでは
レモン大にはなりませんでした。
かといって泡立てネットを使うと
泡のきめ細かさがなくなり
荒い泡になってしまいました。
2度洗ってもつっぱらないし、
毛穴汚れもよく落ちている印象。
でも、2度もやるの面倒です。
3:泡の集中パック
濃厚な泡が肌を柔らかくときほぐし、
みずみずしくふっくらした肌へ。
ガススプレーなので、さすがの濃密泡。
ふわふわと弾力があって気持ちが良い。
手で広げてのばしてもへたらない。
敏感肌の方はほかのアイテムを使って
異常がないのを確認してから使用する
ように注意書きが添付されています。
5分おいて蒸らすのですが、
肌にのせたときは気持ちが良かったのに、
置いている間にピリつきがでてきました。
そこまで敏感ではないのですが、
途中でやめて洗い流しました。
落とした後は特に赤みや痛みは
残りませんでしたが、敏感肌の方には
注意が必要なアイテムです。
4:保湿液
最後までなじませたら、
みずみずしさが驚くほど続く、
自信が持てる“うるもち肌”に。
コラーゲンとヒアルロン酸配合。
好みが分かれるかもしれませんが、
顔に広げるとふんわり高麗人参の香り。
保湿液以外のアイテムの多くで
同じ香りがするので、苦手な人は
ドモホルンリンクルは厳しいかも。
私は嫌いじゃないかな。
すこしとろみのあるテクスチャですが、
押さえ込むとすっとなじみます。
2回繰り返すのですが、
ぐんぐん吸い込まれるので
あっという間に完了できます。
そして確かに“うるもち肌”に!
CMで見覚えのある方も多いと思いますが、
本当に肌が手のひらに吸い付くように
もっちりします。
べたつきとはちがう、もっちりです。
5:美活肌エキス(美容液)
お肌本来の活力に働きかけて、
シワを改善し、シミを防ぎます。
透明感のきわだつ美白肌へ。
今回のリニューアルで新たに
医薬部外品となったアイテム。
こくのある濃厚なテクスチャですが、
「お手当ガイド(使用の仕方)」の
とおりに指の腹で軽くたたき込むと
保湿液のあとでもすっと浸透していきます。
さすがにシミ・シワへの効果は
3日間ではよくわかりませんでした。
6:クリーム20
ドモホルンリンクルの原点。
シワを改善し、シミを防ぎながら、
豊かなハリとあふれるツヤを育みます。
乳液のあとにクリームを使う
製品が多い中で、
ドモホルンリンクルは逆順。
なんとなく違和感を覚えつつも
肌にのせた感覚には違和感なし。
すべりもよくしっかり顔全体に
ぬりのばすことができます。
保湿液、美容液と合わせ、クリームには
保湿を目的とした鱧(はも)コラーゲン配合。
今回のリニューアルでは、
力強いハリを目的に、さらに分子の細かい
鱧コラーゲンペプチドが配合されました。
そのせいか、肌がしっとり、
もっちりしてきたような…?
(肌チェッカーによる効果測定の
結果は記事の最後に!)
7:保湿乳液
お手当で与えた成分を
うるおいのベールで閉じ込め、
24時間、みずみずしくハリのある
お肌を保ちます。
一般的な乳液と変わらない
テクスチャと使用感。
保湿だけでなく、皮脂吸着パウダーが
余分な皮脂を吸収し、化粧くずれ
しにくい肌に整える処方。
午後の化粧くずれ予防を期待しましたが、
私のTゾーンの脂には勝てなかったみたい。
8:光対策 素肌ドレスクリーム
光ダメージを防ぐだけでなく、
回復に向けたサポートをしながら、
色ムラ・くすみ知らずの自然な素肌美に。
SPF50+、PA++++が嬉しい。
しっかりダメージを防ぐのに、
重い感じやつっぱり感はなし
(ウォータープルーフじゃないから?)。
色ムラ、くすみを補正してくれる。
しっかりなじませると肌の色に
かかわらず自然な明るさになるとの
説明書きだったのですが、
私の肌では若干白浮きする感じ。
ファンデーションを
重ねれば気にならないので、
日焼け止めと化粧下地を合わせて
使っていたけれど、これなら
これ1本でもいいかなという感じ。
使用前・使用後の効果
使用前(使用一日目の前日)と
使用後(使用三日目の翌日)と
肌状態を肌チェッカーで
比較してみました。
すると…

使用前

使用後
肌の水分量が20%から50%にアップ!
肌の弾力が45から58にアップ!
肌年齢が36歳から28歳にダウン!
しっかり保湿されハリがアップしています!

えええ!
さすがに計測ミスかと思って
測りなおしましたが、
同じ結果でした。すごい!
まとめ
ドモホルンリンクル無料お試しセットの
使用感や使用の効果をまとめました。
- アイテム数が多く2度使いのものも
あるので時間が取れる方向け - 事前に泡立てネットを
用意することをおすすめ - 敏感肌の方は注意が必要
- 3日ではシミ・シワ改善までは
わからない - 3日でもしっとり・もっちりは
体験できる

使用感や効果には個人差があります。
あなたのお肌でお確かめください。